スポーツプログラム 新競技モルック

 


こんにちは、デイケアスタッフです。

8月よりスポーツプログラムに新たに「モルック」が加わりました。

モルックとは、フィンランド発祥のキイッカというゲームを元に考案されたスポーツです。

本来は、モルックで使用する道具は木製なのですが、G&Aのモルックは、ペットボトル等でスタッフが作成しました。


50点ピッタリを目指し、チームで点数を競います。どこを狙うか、チームで作戦を立てながらゲームを進めるため、体力はもちろん、頭を使います。

50点を1点でも超えてしまうと、得点が25点になってしまうルールなのですが、そこが盛り上がるポイントです。

8月に、初めてモルックに挑戦してから、メンバーもスタッフもどハマりしてしまい、現在4週連続でモルックをしています。

デイケアでのスポーツプログラムは、

モルックの他、卓球、ゲートボール、ボッチャがあります。

道具はスタッフの手作りだったり、G&Aルールがあったり。

どれも楽しく、毎回みんなで白熱し、仲間との絆も深まります。

ご興味ある方は是非!一緒に楽しみながら、依存からの回復を目指しましょう。

========================

お酒、お薬、ギャンブル、ゲーム等でお悩みの方

せんだいG&Aクリニック

依存症デイケアに参加してみませんか?

デイケアでは、様々なプログラムを通して、みんなで一緒に依存からの回復を目指します。

デイケアの仲間、スタッフと共に

回復に向け歩んでいきましょう。

お問い合わせは、せんだいG&Aクリニック デイケア担当スタッフまで。

ご連絡をお待ちしております。

=========================

人気の投稿